忍者ブログ
北星学園大学ラクロス部マネのブログです☆
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん!お久しぶりです!


なかなかブログを更新せずにすみませんでした。。。

まぁ、色々と落ち着き、無事免許も取れ、一安心の毎日です


さて、09北星では、合宿先がkirariから変わり、今年は帯広・音更へ行ってまいりました!!

まずは行って早々の夜・・・そう、アイツが私たちを襲ったのである・・・。






・・・・・・・蛾!!!!!




もぅ数えるとかそぉーゆぅー次元の問題じゃありませぬ;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

なにやら、去年一昨年で大量発生し、今年そのBABY達が誕生。一昨年<去年<今年のような、負の連鎖が続いてるみたいです・・・(ry

そんな中、MG'sは悲鳴を上げた・・・そぅ。あの音更の花時計のある公園近くで、暗~い夜道にて、トモミとアンディが若いと思われるブーブーに乗った野郎4人組に絡まれる。後ろから母ぐっち、真紀姐さん近寄り~のなんとかなり、しかしトモミは蛾の大群が死んでる路面に転び~の、無事?帰り~の。。。


散々だったね・・・トモミ


ま、蛾の話を除けば沢山いい思い出が出来た合宿でしたね☆


とにかく・・・・


暑い中汗だくになりながら、練習をするプレーヤー、日焼けに注意しながら、重たい水を運ぶMG’s、常に色々熱かった、コーチ。

みなさんお疲れさまでしたm(__)m


4年生にとって、最後の夏合宿。楽しかったです。

私はやっぱり、北星が好きですみんな大好きです

合宿2日目のMTGで部長:さくが話したように、チーム内で紅白戦ができるまで北星は成長しました。もちろんラクロススキルもフィジカルもメンタルも、私が入学したときの北星よりももっと大きく変わりました。

それは、毎年入部してくれる後輩たちが居たからこそ、今があるんだなぁと思っています。みんなありがとうございます!


後輩の成長を見たり、4年生の活躍を見るのも今年最後となりました。

秋季リーグが今週ついに開幕します。

どさんこ終わってから2ヶ月はあっとゆー間でしたね。

でも、時間はどんどん進んで止まることはできません。もちろん戻ることも。

だからこそ、自分たちが一年間してきた思い、努力を今この時、ぶつけてもらおうじゃないですかっ!!!

私たちMGはベンチに入って選手をサポート、グラウンド外で応援するしかできません。

ただ、4年MGの思いや強気さは、北星のどのプレーヤーにも負けてないし、北海道地区のどこのチームにも負けてません!

北海道一のMGを目指して4年目。(実は目指してたんですっ笑)

選手の健闘を心から願ってます!!


なんか、次の人が書きにくいブログを書いてしまいましたが、これを逃すと書けない気がして書きました。秋季リーグが終わるまで、きっとブログ書かないのかな・・・笑。

とにかく、目の前のことをコツコツ消化してくのみです!!わしょぉーぃ


P☆S
MG13人が写った写真を載せたかったんですけど、容量でか過ぎて載せれませんでした亀に今度なんとかしてもらいます・・・。でわっ!


PR

どうも、4年目ぐっちです☆お久しぶりでございます。

さて、久しぶりのblog。そう選手紹介バトンです。

尚のパソの調子が良くないみたいなので、お先に書かせてもらいます

今回の選手は・・・

DF(LMF)★14
俊足内定者★平塚祐樹
20544976.jpeg





みなさんご存知の通り、北星の大黒柱キャプテン☆平塚

キャプテンの存在とゆーのは、大きいものです。彼が居ることによって、部活もビシィーっとなっちゃったりしちゃってます。また、運転手さんとしてのパパぶりも頼もしいです、彼みんなを乗せて、ブゥーブゥーと試合会場やルスツ、函館などなど沢山運転してくれています。いつもアリガトウ平っちそんなことを思い返していると、ホント偉大ですね、キャプテン

さて、そんな彼の学園戦の目標は・・・・
勝つこと」
頼もしい、一言です。是非、勝っていただきましょう♪♪

そして、平塚祐樹くんの見所といえば、もちろん・・・
「全力疾走!!」

キャプテンの足の速さ、ハンパねぇ~ッス!!是非見てください!!グラウンドを駆け抜ける美しい走りっぷりに、惚れないで下さいネッ

さて、お次は・・・・

DF★25
スーパーユーティリティ★石岡淳樹
bb08789e.jpeg




ある時は、江頭2:50、ある時は、児玉清、はたまたある時は、ユーティリティプレーヤー!!
たくさんの顔を持つ彼は、部内でも愛される(?)、憎めない4年生、影の副キャプテンやっちゃってます!!
彼はなんと言っても後輩の面倒見が良いですねいつも優しく丁寧に、パスキャの仕方やラクロスのお話してくれます。話し上手が故に、最近ではラクロス実況席にも身を置くくらい、大きな存在にもなっています!

そんな彼の学園戦の目標は・・・・
「初スタメン、頑張ります!」
ってことなので・・・4年目にして、初スタメン!頑張っていただきましょぅ♪♪

そして、石岡淳樹くんの見所は・・・・
「ポーク」

あ、誤解があるといけないので補足ですが、決して「ブタ」とゆー意味ではございません。
ラクロス用語でクロスを相手に突き刺す。。。みたいな攻撃とゆーか、守り方ですね、ポークって言いますwwきっと試合でチラチラ見受けられると思うので、是非チェックしてみてください♪


さてさて、下手くそな文で、彼らの魅力は伝わりましたか??

でもやっぱり直接あなたの目で彼らの輝きを見ていただきたいと思います!!!


尚より先に書いてしまいましたが、次こそ尚に書いていただきましょう!お願いしまぁーっす

ついこの間歳をまた一つ増やしてしまった、ぐっちです。お久しぶりblog

さて、大事件が21になって早々に起きましたよ、皆さん

なにかって?それはね・・・

ぐっち21歳、北星男ラク部の母ちゃん歴3年(もうすぐ4年目突入)、居酒屋バイト歴2年、札幌暮らし21年。こんなに凹んだのは、生まれて初めてじゃい


事件日時:2008年12月5日PM1:00頃

事件現場:某札幌市内コンビニバックヤードにて

事件名:ぐっち失恋事件・・・


そう、その名の通り大失恋したよ・・・

だって彼はね、ァタシの希望の光だったんだよ。いつも顔を真っ赤にしながら応援してたんだよ。なのに・・・なのに・・・彼はアタシから去ってしまったよ・・・なんで・・・なんで・・・


何故、結婚してしまったんだ楽天イーグルスの嶋選手

みんな興味ないかもしれないけど、アタシにとっては衝撃だったんだ!

プロ野球界じゃあまりにももったいないぐらいのイケメン捕手!!

ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

そんなこんなで、昼ご飯ヤケ喰いしちゃった・・・なんなんだ。。。

しかも、部屋のゴミ箱のフタを間違って踏みつけて、割ってしまたぁーそう思うと最近肥えた自分がいます。


でも、きっとこれじゃダメなんだっ前向きに前向きに考えるんだぐっち

とりあえず、コアリズムをサボり気味でしたので、近々始めましょう。そして出来れば部活のトレーニングで部員と一緒に腹筋するしかないなっ。
それから、キツクなってきたデニムをなるべく頻繁に着て、体型がこれ以上大きくならないように、維持しよう

このまま肥えると、せっかく買った就活スーツが着れなくなってしまいますぅー

まずは、強敵年末年始、気をつけます。

でも、今年は暇なので日本酒1升空けちゃう感じで過ごさせてもらいますブヒヒィッ


さぁーさてさてお待ちかね、お次は戻って真紀姐さん

お願いしまうぃっしゅ
秋季リーグ真最中ですね嬉しい事があると、ついついブログも書きたくなっちゃいます


この間のvs教育大。感動しました。

たった二日です。たった二日で、北星は変わったんですよ。変われるんですよ。

ビデオを撮りながら、気付いたら一つ一つのプレーに興奮してた自分が、グラウンドの外にいました。

・・・今年の秋季リーグは初戦と2戦目がズタボロで、北翔戦が終わった後はMGなのに先の見えないリーグ戦かなぁ~と、一人で勝手に思い込んでました。一つのズレで、ずるずる崩れてしまう北星に勝ち目はないのかな?なんて、失礼ですが思ってたのが正直な気持ちです。

でも、試合直前に現れた子持ちの救世主

教育大戦で感じましたよね?点を取るために、前へ前へ進む気持ち。プレーに滲み出てました。涙チョチョ切れっす

コーチが二人もいて、更に子持ちの救世主の登場。

『北星さぁ~・・・贅沢だなぁぁぁああああああ!!笑』

昨日のMTGのこと、みんなで話し合った事、自分の次の試合に向けての目標のこと、皆さん今やるべき事は??

明日の試合で、北海道ラクロス界をぐっちゃぐっちゃに混乱させちゃいましょう

さぁ、今日の夜は皆で復習しながら、イメトレっすねっ

ガンバレ北星

PS:ブログを見ている一年生へ。
自分たちが試合に出る出れないは関係ないです。MGなんて常に試合に参加できないビデオ兼応援軍団だっているんです。
応援に行きましょう。せっかく人数多いのに、応援ないのって淋しいもんですよ・・・。
久しぶりにblogを更新しようとおもいます

おひさしぶりです。ぐっちです

ココ最近、忙しくて北星ラクロス部に触れることなく1ヶ月を過ごしてきました。
でもフレキャンが終わって、一区切りがついたので、昨日久しぶりに北星ラクロス部に触れてきました

7月20日(日) 北星vsAMFvs教育大 練習試合@北星グラウンド

天気のほうは、暑くもなく、寒くもなく、丁度良かったですでも、グラウンドが湿ってたので昼になってくにつれて地面からモワァ~っと水蒸気が

みなさんの体力をドンドンむしばんでいきましたネッお疲れさまでした

結果は1勝1敗。個人的にはこの結果でヨカッタんじゃないかなぁ~って思っちゃってますww

久しぶりに見た北星はアタシが前から見ていたラクロス部じゃなかったです。

個人的な感想になってしまいますが、こんなにも部活って、プレーって、チームって変わるんだぁ~っと、ヒシヒシ感じました。
教育大戦は、ビデオ撮りでしたが、一人で興奮してましたっ

数ヶ月前は、このままの北星で来シーズン大丈夫かな?と不安に思うことが多々ありましたが、今の北星を見ていたら、そんな不安はどこへやらこれからの一つ一つの試合が楽しみで仕方ないです

MGの私が言うのもなんですが、今の北星は変革期ですね
そして、次々いろんな人が変わっていく姿が楽しみで、素敵で、皆さんカッコよすぎです

今よりも上を目指すために、過去よりも上を目指すために、変わろう☆北星

今回の試合で、学んだ事、反省しなければならない事、勿論、自分のいいところ。見つけることが出来たと思います。課題もまだまだ沢山ありますよね。
でも・・・

まだまだ夏は始まったばっかりデス

頑張りましょう。MG’sも完全バックアップで、選手のサポートに専念していきます。

コーチの方々もご指導のほど、よろしくお願い致します。

プレーヤーの皆さんは、自分のベストを尽くしてください!どんどん自分を磨き上げて、周りをブイブイ言わせましょう

練習試合お疲れさまでした。夏休みの練習も楽しみですネェ

さて、その前にテストを頑張りましょうねぐっちも必死こいて単位取得のためにも頑張ります


※今回の練習試合の奮闘ぶりは、フォトギャラリーでご覧下さい
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(10/08)
(08/31)
(08/28)
(08/23)
(08/18)
最新TB
プロフィール
HN:
Managers
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]