北星学園大学ラクロス部マネのブログです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マネブログ書くの初だ~

道産子までもう少し!
今回紹介する方たちは
みんなユニークなあだ名を持つ方々ばかり…

トップバッターは…
#49 稲船太謙 Inafune Takanori(4年)

皆ご存知愛称はガチムチ!(略してがちさん
)
誰もが認めるラクロス部1の優しさをもつのがこの彼
とにかく心が広くて優しさに溢れた温かい人
!
本当にジェントルマンて感じです

尊敬するほどの優しさ

そして何より笑顔が本当に素敵
ラクロス部を和ませてくれる
とっても素敵な愛され四年生です
忘れられない去年の集客のキャッチコピー(?)が
"金髪髭野郎"…
(確かこんな感じ)
だけど今は髪も黒いし長い前髪も切って
金髪髭野郎の面影はありません
笑
そんながちさんの
●見てほしいプレー
「ルーズボールを華麗にスクープしてみせます!」
●意気込み
「最後の夏に完全燃焼したい!」
●一言
「みんなで優勝して泣き笑おう!」
去年の秋季学園戦のような泣き笑いまたしたい

みんなでできるの期待してます
続いては~

#98 稲船貴大 Inafune Takahiro(4年)

稲船さん二人目の登場です
笑
こんな珍しい名字…がちさんと兄弟か?
と思いきや二人は遠い親戚だとか…?
そんなふたりは名字が同じだけあって
仲良しなようす
笑
愛称はビルさん!
またまた名前が跡形もない
ビルさんはいつも口はツンツンしてるけど
実はとっても心の優しい方だと思ってます
笑
そんな実は優しいビルさんの
●見てほしいプレー
「特になし」
●意気込み
「特になし」
…エリカ様
笑
いや、謙虚なだけですよね?笑
でもでも、最後ちゃんとあります
●一言
「頑張ります
」
たった一言だけど、だからこそきっとこの一言に
すべてが詰まってるんだと思います
もうこの一言に尽きます!
四年生最後の道産子ですもんね
頑張っちゃって下さい

続いては~

#88 大野篤 Ono Atsushi(3年)

あだ名は…アットスーシー

最初は何でアットスーシーなんだろうって謎だったけど…
あつしをアルファベットにしたら
まさかの"AT SUSHI"でした(笑)
思い付いた人すごい!
(誰…?笑)
あつしさんの印象というと
やっぱり…天然
笑
ひっとさん曰く、
"あつしはよく人の話を聞いてない
"んだとか

でも優しくて実はとっても熱い男なんだとか
そして実は新歓の幹事や集客関係なんかも
やってくれちゃってる働き者なあつしさん
そんなあつしさんの
●見て欲しいプレー
「幾度となくMFと交代するけなげな姿」
●意気込み
一つ一つのプレーを丁寧に頑張っていきたいです
●一言
今年は単位全取りが目標です。
けなげな姿って表現可愛い
!笑
最後の一言が気になりますが…笑
単位も含めて頑張ってください
そして最後わ
MG 佐藤人見 Sato Hitomi(3年)
たった1人の3年生マネさん!
とってもがんばり屋でいつも一生懸命なひとさんは
プレイヤーからの信頼度は
やはりナンバーワンでしょう

またプレイヤーからのいじりはハンパないですが
…愛されてこそですよね
体育祭のチーム名が
"佐藤人見"になるほどの人気ぶり!
(本当に佐藤人見になったのかな…?)
最近はよく下級生プレイヤーと
立場が逆転するほど絡まれてます
笑
個人的には中田との絡みがツボ…笑
そんな愛されて仕事もできちゃうひとさんからの一言は…
"今年はミスしないで頑張ります
"
仕事出来ちゃうのに謙虚です
マネズもミスしないでできるように
道産子応援しつつ頑張りましょ~ね
…てな訳で一応無事書けたけど
こんなでいいのかな

次はあかねてぃんお願いします



道産子までもう少し!
今回紹介する方たちは
みんなユニークなあだ名を持つ方々ばかり…


トップバッターは…
#49 稲船太謙 Inafune Takanori(4年)
皆ご存知愛称はガチムチ!(略してがちさん

誰もが認めるラクロス部1の優しさをもつのがこの彼

とにかく心が広くて優しさに溢れた温かい人

本当にジェントルマンて感じです


尊敬するほどの優しさ


そして何より笑顔が本当に素敵

ラクロス部を和ませてくれる
とっても素敵な愛され四年生です

忘れられない去年の集客のキャッチコピー(?)が
"金髪髭野郎"…


だけど今は髪も黒いし長い前髪も切って
金髪髭野郎の面影はありません


そんながちさんの
●見てほしいプレー
「ルーズボールを華麗にスクープしてみせます!」
●意気込み
「最後の夏に完全燃焼したい!」
●一言
「みんなで優勝して泣き笑おう!」
去年の秋季学園戦のような泣き笑いまたしたい


みんなでできるの期待してます

続いては~


#98 稲船貴大 Inafune Takahiro(4年)
稲船さん二人目の登場です

こんな珍しい名字…がちさんと兄弟か?
と思いきや二人は遠い親戚だとか…?

そんなふたりは名字が同じだけあって
仲良しなようす


愛称はビルさん!


ビルさんはいつも口はツンツンしてるけど
実はとっても心の優しい方だと思ってます


そんな実は優しいビルさんの
●見てほしいプレー
「特になし」
●意気込み
「特になし」
…エリカ様


いや、謙虚なだけですよね?笑
でもでも、最後ちゃんとあります

●一言
「頑張ります

たった一言だけど、だからこそきっとこの一言に
すべてが詰まってるんだと思います

もうこの一言に尽きます!
四年生最後の道産子ですもんね

頑張っちゃって下さい


続いては~


#88 大野篤 Ono Atsushi(3年)
あだ名は…アットスーシー


最初は何でアットスーシーなんだろうって謎だったけど…
あつしをアルファベットにしたら
まさかの"AT SUSHI"でした(笑)
思い付いた人すごい!

あつしさんの印象というと
やっぱり…天然


ひっとさん曰く、
"あつしはよく人の話を聞いてない



でも優しくて実はとっても熱い男なんだとか

そして実は新歓の幹事や集客関係なんかも
やってくれちゃってる働き者なあつしさん

そんなあつしさんの
●見て欲しいプレー
「幾度となくMFと交代するけなげな姿」
●意気込み
一つ一つのプレーを丁寧に頑張っていきたいです
●一言
今年は単位全取りが目標です。
けなげな姿って表現可愛い

最後の一言が気になりますが…笑
単位も含めて頑張ってください

そして最後わ
MG 佐藤人見 Sato Hitomi(3年)
たった1人の3年生マネさん!
とってもがんばり屋でいつも一生懸命なひとさんは
プレイヤーからの信頼度は
やはりナンバーワンでしょう


またプレイヤーからのいじりはハンパないですが
…愛されてこそですよね

体育祭のチーム名が
"佐藤人見"になるほどの人気ぶり!
(本当に佐藤人見になったのかな…?)
最近はよく下級生プレイヤーと
立場が逆転するほど絡まれてます

個人的には中田との絡みがツボ…笑
そんな愛されて仕事もできちゃうひとさんからの一言は…
"今年はミスしないで頑張ります

仕事出来ちゃうのに謙虚です

マネズもミスしないでできるように
道産子応援しつつ頑張りましょ~ね

…てな訳で一応無事書けたけど
こんなでいいのかな


次はあかねてぃんお願いします


PR
この記事にコメントする