忍者ブログ
北星学園大学ラクロス部マネのブログです☆
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鹿島二日目

朝食に行ったらもうプレイヤーみんないました
すごいー!!!!!!

しかしもっとすごいことが!!!!!

あめ。 アメ。 

朝からものすごい雨が降ってました

しかし、試合はありました…。

当然のごとく、みんなびっしょびしょ(笑)

雨は全然やまないし芝は水浸し出しだしで
風邪引かないか、怪我しないかハラハラでした

最悪なラクロス日和



でもそんな悪条件の中みんな震えながら頑張ってました(;_;)

vs南山は7-1で北星が勝ちました☆彡

寒すぎて本当にやばかったけど、
いつも声あんまり出さないプレイヤーもタイムの声とかを
自発的に出してくれたりで感動しました

この後みんなはオフィシャルもありました(;_;)
本当にお疲れ様!!!!!

ベンチに戻ってくるたびみんなガタガタ震えてたけど、
大きな怪我がなくてほんっとうに良かった!!!!



そこから次の試合まで待機の間マネズは
雨に備えてゴミ袋でビデオと携帯の防水加工(笑)



雨でスコア表も書けないので携帯で打ってました

寒さが全然治らなくて服を着替えようとするも全身びしょ濡れ



スウェットもこの通り全部水浸しで部屋にも入れなかったので
靴を履いたまま、ゴミ袋に足を入れて部屋に入りました(笑)

そのあと次の試合のためにグラウンドへ行く途中、
第4試合で試合が中止になったことを知り

みんなで外にあった荷物を撤収

そのあとみんなでレストランでお昼御飯のお弁当を食べました



みんなぞろぞろ登場~




お弁当に夢中?ないもさん

ちなみにおのっぺだけは爆睡らしく昼食に来ませんでした(笑)

お昼御飯のあとは試合が全部中止になったので
まさかの自由時間…

お昼から夕方のご飯の時間まで空き時間とゆう…

もちろんそっこーお風呂に入って温まって

試合はやりたかったけど正直本気で寒すぎたし
怪我とかする前に中止になって良かった…

プレイヤーはトランプ?とかして遊んでたみたいです

前日洗濯を各自に任せちゃったから
この日はマネージャーで洗濯しました~

洗濯してほしい人募ったら意外とみんな沢山持ってきて
前日できなかった分申し訳なかった

で3時から洗濯を始めるつもりが…
あかねも私も気付いたら爆睡!!!!

けんちゃんとふっくんが来たピンポンの音で起床!!!
本当にびっくりした…ごめんなさい…すでに4時(笑)




夕食はまたレストランでバイキング
そのあとミーティングでした

ミーティングの後マネズは部屋に戻り~
2年生が数人マネ部屋に来ました!

…かと思いきや、

ピンポーン ピンポーン ピンポーン

どんどんどんどん1年生も2年生も入ってくる(笑)
しかもみんな一回にチャイム鳴らしすぎて、うるさい

ちょうどお風呂からの通り道にマネ部屋があったので、
結果的にいつの間にほぼみんなマネ部屋にいました(笑)



みんなで月9見たりニョッキしたり
傍らでマッサージしたり!
一番見てておもしろかったのは、
当てられた人が言われた歌手の曲を歌うゲーム

せっかく動画撮ったから載せたいけど
載せ方わからないのでイメージで楽しんでください

ちなみに服乾かすために室温26度くらいにしてたから
暑すぎたみたい…ごめんね

気付いたら何でこんなことになったの!?ってくらい
人溜まってたけど(笑)
ゲーム見てるのすごい楽しかった

何人かはサウナで月9を見るというチャレンジをしたらしく
一時間サウナにいた允也は死にかけてました
チャレンジしたみんなお疲れさま!!

みんなそろそろ寝るかってなって部屋に帰り始めたら…


ちょうどいきなり部屋の中に近畿大学の人たちが乱入(笑)




何事かと思ってびっくりしたけど、
おもしろいことを見せに部屋を回ってたみたいで

みんな明るくておもしろかった

そのあとプレイヤーの部屋にビデオ取りに行って
もりしさんのマッサージして寝ました

ラストの三日目はあかねに任せますよろしく

鹿島本当にお疲れ様でした!!
みんながいろいろ手伝ってくれたおかげで
なんとか無事終えることができました

ありがとうございました!!!

PR
2月27日~3月1日まで鹿島に1~2年生+もりしさんで行ってきました

飛行機が7時半くらいだったので集合は6時半(笑)
JRじゃ間に合わないので私はあかねの家に泊って
朝5時半くらいに出発して送っていただきました
あかねありがとう

でみんなちゃんと無事新千歳空港に集合してしゅっぱーつ
みんな早起きお疲れ様でした

で無事羽田空港に着いてもりしさん中田裕太と合流して
バスで鹿島に向かいました~

お昼頃、鹿島に無事到着(^_-)-☆


何時から試合?と思いきやまさかの試合まで30分しかない
お昼御飯みんな持参してたのに食べる暇なかったね(笑)

急いでホテルの廊下に荷物おいて着替えて試合へ
着いた瞬間からいきなりハードでした

でもこの日は天気が最高でした
気温も丁度いいしラクロス日和
グラウンドは人工芝でした


第一試合はvs関西大学



逆側だったから北星映ってないごめんなさい…
結果は3-4で負けでした

試合の空き時間のみんな



カメラを向けたらバッチリ決めてくれた裕太



たそがれてるいも



みんなを撮ろうとしたら邪魔してきた31大紀




そして二試合目はvsストロベリーナイト




写真撮る余裕なかったのでかじもどに撮ってもらいました!
かじもどありがとう(*^_^*)

結果は3-8で負けでした


ダウン中のみんな試合に夢中



試合で疲れちゃったらしい允也、法矢、石原





終わってやっとそれぞれ部屋に入れました
ホテルの中庭?みたいなところにはなぜかウサギがたくさんいました(笑)
20~30くらいいたけど一体何でウサギ?

ちなみにマネ部屋からの景色はこんな感じ



海がめちゃくちゃ近かったみたいです

夕食はホテルでバイキング\(^o^)/



その後お風呂入ったりしてプレイヤーのロッジでミーティング




プレイヤーの部屋10人部屋で個々に棚がついてて
棚からベッド出てくるし楽しそうでした

上にはたくさん干せる物干し竿



すでにいっぱい干してあったから、
もうみんな自分で洗濯したんだ偉いって
あかねと話してました(^_-)-☆

後々ただ干しただけだったとわかったけどね☆笑
でもそのあと自分で洗濯してる人もいました
みんな協力ありがとうございました

ミーティングが終わって部屋戻って中田のマッサージして



マネズはこの日は就寝しました
みんなが何時に寝たのかは本館とロッジが遠くてわかりません

とにかく一日目は天候が良くて良かったです

二日目に続く!!

今月のマネージャーズの目標は
ブログを2回更新すること

ってな訳で目標を公表してしまったばっかりに
ネタがないのに苦しい更新です(笑)

でも最近プレイヤーブログも盛んなので
マネズも頑張らなくては

何書こうかなぁ(・・?

写真貼りたいんですけど
最近の中練での写真がないんですよね

でも写真載せたいんですよね
ってことで去年の写真貼っていいですかね
貼ります(笑)

去年1年順番にすこしずつ貼ります


今年ももうすぐ!の去年のインドア大会


今年は鹿島!だけど去年の波崎遠征




こんな格好するほど寒いから一年生は防寒はしっかりしないと


今年は3月12~13日だよ!追いコン


追いコンのキャンセルはお早めに


卒業生あんまり映ってないけど卒業式



一年生が入ってきて春のキラリ合宿



多分どさんこ



夏合宿



秋季開幕


フレッシュ



とここまでやるのにかなり時間かかったのでこの辺で

また1年始まってもう1カ月経っちゃって早すぎる!
今年もまた1年頑張りましょう★


風邪とか地味にはやってるんですかね?
テスト期間終わって気が緩んで風邪ひかないように
みなさん気をつけてください

もちろん今ひいてる人はお大事に
そして早く治しちゃいましょう
私もずっとひいてますが(笑)

風邪ひいたらインドアも鹿島もあるから大変なので
体調管理もしっかりしないとですね

そしてテストも多分みんな残ってると思うので
頑張りましょう
私も明日もテストなので勉強しなくては


来月の目標にも何回更新とか決めるのかな(笑)
とりあえず今月は達成ですね

次の部活は二月なのでまた部費も払い始めましょう
3泊4日の合宿もこの日が最後

初日はあまりの暑さに3泊4日長いなぁと思ったけど
気付けばあっという間に最終日でした

荷物をまとめてこの日も8:20にグラウンドへ出発

前日はみんな寝るのが遅くなっちゃったから
練習に向かう朝のバスは見てのとおり(笑)

no1.JPG







一番後ろで元気な1人を除き(笑)みんなかなり眠そう

でも罰走を恐れてなのか、朝ごはんにはちゃんと全員揃ってました
みんなえらい!!


音更はこの日も快晴すぎる快晴

no2.jpg







マネズ頑張ってはさみを使って氷の袋破壊中
こんなに大きい氷もどんどん無くなるほどの暑さ

no3.jpgno4.jpg







↑始まりはもちろんエール  ↑アップ中

最終日も練習頑張ってました

↓練習風景
no15.jpgno14.jpgno16.jpg







no17.jpgno18.jpgno19.jpg







no22.jpgno23.jpgno25.jpg








no5.jpg


練習後にみんなで




二枚目の写真も笑顔の人が多いから載せたかったんだけど…
若干名の不正行為により載せられないので
欲しい人いたら個人的に言ってください

no8.jpgno6.jpg







4日間お世話になったグラウンドもお別れ~
去年より数倍良かった

no9.jpgno7.jpg







練習帰りのバスはみんな行きよりも元気でした

宿に着いてお昼ご飯食べたりお風呂に入ったりして

花時計の前で写真撮影
no10.jpg








の前に~前日に余ったスイカをまたみんなで食べました
合宿来てスイカもらえるとかほんと贅沢

no11.jpgno12.jpg







それから集合写真撮ってお世話になった宿の方に挨拶して
バスで学校に向け出発
no13.jpg







学校到着ッ
no26.jpgno27.jpgno28.jpg







ゴール解体してからミーティングして解散

学校に着いてからまたエール
このエールにはだいきさんがマネも入りなって言ってくれてマネズも入りました
普段入ることないからマネズみんな嬉しかったね

4日間ずっと暑かったけど、熱中症になる人が1人もいなくてホント良かった
怪我人は出ちゃったし、みんな体の至るとこを痛めてたけど

なんとか無事4日間の練習を終えて帰ってきました
皆さん本当にお疲れ様でした!!

合宿終わってすぐ秋季でみんな疲れも溜まってると思いますが
明日も試合なので頑張りましょう

おまけ (3日目ミーティングでの4年生のことば) 最初の方の人撮り損ねた
no29.jpgno30.jpgno31.jpg






no32.jpgno33.jpg







マネブログ書くの初だ~

道産子までもう少し!

今回紹介する方たちは
みんなユニークなあだ名を持つ方々ばかり…



トップバッターは…

#49 稲船太謙 Inafune Takanori(4年)



皆ご存知愛称はガチムチ!(略してがちさん)

誰もが認めるラクロス部1の優しさをもつのがこの彼

とにかく心が広くて優しさに溢れた温かい人
本当にジェントルマンて感じです

尊敬するほどの優しさ
そして何より笑顔が本当に素敵

ラクロス部を和ませてくれる
とっても素敵な愛され四年生です

忘れられない去年の集客のキャッチコピー(?)が
"金髪髭野郎"…(確かこんな感じ)

だけど今は髪も黒いし長い前髪も切って
金髪髭野郎の面影はありません

そんながちさんの

●見てほしいプレー
「ルーズボールを華麗にスクープしてみせます!」

●意気込み
「最後の夏に完全燃焼したい!」

●一言
「みんなで優勝して泣き笑おう!」

去年の秋季学園戦のような泣き笑いまたしたい
みんなでできるの期待してます


続いては~

#98 稲船貴大 Inafune Takahiro(4年)



稲船さん二人目の登場です

こんな珍しい名字…がちさんと兄弟か?
と思いきや二人は遠い親戚だとか…?

そんなふたりは名字が同じだけあって
仲良しなようす

愛称はビルさん!またまた名前が跡形もない

ビルさんはいつも口はツンツンしてるけど
実はとっても心の優しい方だと思ってます

そんな実は優しいビルさんの

●見てほしいプレー
「特になし」

●意気込み
「特になし」

…エリカ様
いや、謙虚なだけですよね?笑

でもでも、最後ちゃんとあります

●一言
「頑張ります

たった一言だけど、だからこそきっとこの一言に
すべてが詰まってるんだと思います

もうこの一言に尽きます!
四年生最後の道産子ですもんね
頑張っちゃって下さい


続いては~

#88 大野篤 Ono Atsushi(3年)



あだ名は…アットスーシー

最初は何でアットスーシーなんだろうって謎だったけど…
あつしをアルファベットにしたら
まさかの"AT SUSHI"でした(笑)
思い付いた人すごい!(誰…?笑)

あつしさんの印象というと
やっぱり…天然

ひっとさん曰く、
"あつしはよく人の話を聞いてない"んだとか

でも優しくて実はとっても熱い男なんだとか

そして実は新歓の幹事や集客関係なんかも
やってくれちゃってる働き者なあつしさん

そんなあつしさんの

●見て欲しいプレー
「幾度となくMFと交代するけなげな姿」

●意気込み
一つ一つのプレーを丁寧に頑張っていきたいです

●一言
今年は単位全取りが目標です。

けなげな姿って表現可愛い!笑
最後の一言が気になりますが…笑
単位も含めて頑張ってください


そして最後わ

MG 佐藤人見 Sato Hitomi(3年)

たった1人の3年生マネさん!
とってもがんばり屋でいつも一生懸命なひとさんは
プレイヤーからの信頼度は
やはりナンバーワンでしょう

またプレイヤーからのいじりはハンパないですが
…愛されてこそですよね

体育祭のチーム名が
"佐藤人見"になるほどの人気ぶり!
(本当に佐藤人見になったのかな…?)

最近はよく下級生プレイヤーと
立場が逆転するほど絡まれてます
個人的には中田との絡みがツボ…笑

そんな愛されて仕事もできちゃうひとさんからの一言は…

"今年はミスしないで頑張ります"

仕事出来ちゃうのに謙虚です
マネズもミスしないでできるように
道産子応援しつつ頑張りましょ~ね



…てな訳で一応無事書けたけど
こんなでいいのかな

次はあかねてぃんお願いします


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(10/08)
(08/31)
(08/28)
(08/23)
(08/18)
最新TB
プロフィール
HN:
Managers
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]