忍者ブログ
北星学園大学ラクロス部マネのブログです☆
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長い間止めててごめんなさい!!!
今回で最後になりました選手紹介ブログ( ´◡`)
今回はコーチverでお届けします!

初iPhoneからの投稿してみます★
うまく出来るかな~

まずは!北星のHC!!!

佐藤英明 Sato Hideaki (ALC所属:DF)

中央大卒の元日本代表★ひであきさんです!

ひであきさんは人の心を動かすプロです!
英明さんが出来ると言えば出来る気がしてきちゃいます♪
勝てると言えば勝てるんです!笑

そして英明さんと言えば肉体美\(^o^)/
3◯歳なのに腹筋すごいですよ!
体力も現役に負けません!

すごいのは彼女の数もかな?笑

いろんな意味でさすが日本代表です!


次はAC

菊池芳朋 Kikuchi Yoshitomo(STS所属:AT)

この方も関東出身!なんとあの東大卒という高学歴の持ち主!!!

菊池さんに聞いて答えが返ってこないことはないと思います(´`)
みんなWikipediaならぬキクペディア←ごめんなさい で検索するのです!

そして菊池さんはTVでも見る事ができるのです!!!



あ!それは「くやしいです」の人でしたね笑

このネタ触れて良いのかわかりません…でも菊池さん自分でモノマネやってたからいっか♪


そして2人目のAC

長谷川貴康Hasegawa Takayasu(STS所属:MF)

なんとこの方も関東出身!運動神経抜群の日体大出身でございます( ´ ▽ ` )ノ

はせさんは良い意味でコーチって感じのしないコーチです♪
石原と仲良しすぎるし、なんといっても若いですね!

いつも笑顔のはせさんですが、たまーにスバっと選手に指摘してくれます!
そして日体大出身という事でカラダのこと担当してくれています!
トレーニングメニューやマッサージなどなど…MGもとても勉強になります★

と、いうことで
すごいですね!
なんでこんなすごい人達が3人も北星にいるんだろ~奇跡ですね(・∀・)ノ人の繋がりって大切です!

3人の素晴らしいコーチと共に優勝しましょう!
仕事も忙しい中北星のためにせっかくの休み返上して来てくれて、お世話になったコーチを最後に泣かせたいなと思ったり…


失礼なことを多々書きましたが、4年目の集大成という事で許してください(>_<)!!!

あ!ちなみに!
秋季の日程(仮)

*8月21日(日)
酪農学園大学グラウンド
9:30第1試合vs学院

*8月28日(日)
野幌総合運動公園陸上競技場
12:00第2試合vsALC

*9月7日(水)
野幌総合運動公園ホッケー場
9:30第1試合vs北翔

*9月10日(土)
札幌学院大学第二総合競技場
9:30第1試合vs北大(集客試合)

*9月14日(水)
野幌総合運動公園ホッケー場
9:30第1試合vs樽商

*9月25日(日)
野幌総合運動公園陸上競技場
12:00第2試合vs学園

*10月1日(土)
野幌総合運動公園陸上競技場
9:30第1試合vsSTS

と、なってます!
9/10の集客集客みなさん来てください!相手は北大なので是非お願いします( ´ ▽ ` )ノ
PR
じゃじゃーん!
選手紹介の途中ですがユース選手権のお写真を
アップしていきたいと思いまーす(^o^)ノ
かなーり取ったのでのっけれるだけ乗っけてみようかな作戦

6月30日~7月3日までユース組は広島へ
北星からは、かずや・いっしー・まさき・木島・大紀・小野瀬・しょーとが
北海道代表としていってきましたー(゜レ゜)キラッ
ちなみにMGとしてなこ、GMとしてひとさんも(^o^)ノ
ってなわけで北星色が強い強い…


30日は移動日
新千歳から羽田、羽田から広島っていうめんどくさい感じで。

飛行機はみんなバラバラに座ってましたー
ジョージが持ってきた美少女図鑑をみんなで回し読み(笑)


広島行の飛行機でいっしー大紀とポーカーして
600円負けました私。完全なるカモ…(・o・)


広島についてからはバスで宿舎まで移動


なこはひとさんとレンタカーで移動
北海道と違って道がせまい広島。のどかな広島。
「50キロ以上だせないんだけど~」なんていってたひとさん。
気づけば一般道で80キロ以上出してましたかんね

宿舎ついてーみんなすぐにクロスを持って外に繰り出しました

が、すぐに注意されて渋々戻ってきてました(笑)

そして揚げ物パラダイスの夜ごはんを食べました
てか、宿舎にテレビないんですよね←
あるのはクーラーと布団とハンガー
そして消灯は10時。やってけるか不安不安

しかし、何もなくても楽しめるのが私たち!
北星組はトランプで暴露大会してましたよー
一体何を暴露してたんだかー

そんな北星組からはぶかれたなこは北大・学園とUNOからの怖い話
やー、完全にゾッとしました(^o^)ノキャー
北大は頭いいだけじゃないんですね、キャパが違う!←

寝るときはMG部屋で暴露大会
楽しかったですね、ひとさん!笑



7月1日
宿舎を出るのは12時過ぎ
なのに朝ごはんを7時に食べました
まー、もちろんみなさん2度寝ですよね。

その間ひとさんはコーチ陣を迎えに空港まで、ご苦労様でした
初日は朝から激しい土砂降り
まさかのここまできて中止かとも思ったんですけど、
きっと晴れ男がいたんでしょうね!
無事午後には雨があがってくれました

そしてそしてー!
やってきました広域公園!
スラジアムみたいでかっちょいーかっちょいー!

みんなテンションあがってんだか緊張してんだか



初戦は関東でした
みんなのテンションはハイでしたね(緊張しすぎて?笑)
アップは北大でやってるもの!
呼吸法はみんなで円になって手をつないで呼吸を整えます



ちなみに1人だけ赤の練習着を来ているのは北大の福ちゃん(笑)
なんと宿舎にユニを忘れるという事件
ひとさんが取りに帰ってくれました車擦っちゃったけど!←

試合前だというのに写りたがりないっしーと、キャプテン


みんな気合は十分ー!
エールかっこよく聞こえたマジック


vs関東との結果は3-6で負けてしまいました


その後の九州戦は1-1の引き分けでした
ちなみに得点者は大紀(^o^)ノ
九州はエールの時に唯一(?)北海道のことを
「どさんこ」と呼んでくれました
のちにお互いを応援しあう仲に…(笑)

ちなみに関東戦でいっしーが腕にチェックをうけ負傷
木島も関東のライドにびびってロールしたら足ひねったらしいです
とりあえずは、慣れない気候の中で1日目は無事(?)に終了しました


つづく
遅くなりましたー
DF紹介していきます!
書いてるとこの3人はみんなあだ名が浸透し過ぎてそういえば本名こうだったよねって思いました(笑)

まずは3年生。

#47 倉野 大基 Daiki Kurano DF:3年



ほんのちょっとだけATもこなしてたね(^○^)
でもやっぱりクラはロングの方がしっくりくる!!!
去年は休部していた時期もあったけど今年はそんなことない!
DFをこなしながらの部長さん
グラウンドの割り当てや書類関係もクラが一生懸命してくれて、見えないところでも本当に頑張ってくれています!

*今年の目標
ロングクロスを自転車の前輪にひっかけない

*注目プレー
あの日見た棒術の名前を僕達はまだ知らない

ぜひ達成していただきたい目標です(笑)
あの恐怖を忘れちゃ駄目だよね
注目プレーはどこかで聞いたことがあるような…?
じゃあその棒術を試合でやっていつか名前を教えてね



次にDFになくてはならないこの人!

#15 福澤 拓也 Takuya Fukuzawa DF:3年



去年も書いたけどふっくんと言えば毒舌だよね(笑)
レビューの時などDFにつくとたまにふっくんに怒られてヘコむ小野瀬やかじくんが見れます(笑)
でもストレートに言うのは真剣にラクロスに向き合ってるからだよね(o^-^o)
叱ってからまぁ難しいよね、てフォロー入れたりするあたり好かれる先輩です
意外に後輩といること多いしね!

今年の目標
優勝

注目プレー
FO前のDFの円陣

優勝したいしてほしい
みんなで頑張ろうね
試合もだけど円陣してる姿もみんなかっこいいよね
ボールを使わないプレーにも注目です



ここから2年生。

#22 掛上 雅和 Masakazu Kakegami DF:2年



あかねが書くの遅くなったのはかじくんがメールを返してくれないからだよ(`Δ´*)(笑)
3回も催促したからね!
てか、かじくんていじられキャラだよね?(いきなり)
何か無茶ぶりされても頑張ってやっちゃうよね?
何か分からないけどかじくん見てると頑張れ!って応援しちゃうp(^-^)q
努力家だしね
そして最近オシャレして調子こいてるらしい(笑)
確かにね!かじくん黙って立ってたらかっこいいかもだからね!(笑)
昔誰かと言ってた(´ω`)

今年の目標
長友並のスタミナ

注目プレー
ドヤ顔

おお頑張ってスタミナ付けて最後まで頼れるDFお願いします☆☆
ドヤ顔はメットで見れないかもしれないけどドヤ顔出来ちゃうプレー連発なんだろうな(*^^*)
楽しみにしてるよ(笑)

かじくんの書くこと困りすぎて翔斗にたくさん協力してもらっちゃった

そんな翔斗と頼れるGたちの紹介をなこさん頼みます(@^^)/~~~
ブログ遅れちゃってごめんなさい
さっそく引き続き選手紹介6回目いっちゃいます

まずはMF陣のラストから!!

#0 仲川将希 Nakagawa Masaki MF 2年



2年生のMFである将希はとっても礼儀正しいこ
なんかするたびに「ほんとすいません」「ありがとうございます」
ってめっちゃ言ってる印象が1年生の時は特にあった

だからやんちゃな2年生の中では1番まともなこ!笑
っていってたんだけど…
最近やっぱり彼もやんちゃな2年生だとわかりました

最近ちょっとだけ生意気になってきたのは
やっぱりユースキャプテンだからかな

そんな将希の

目標は勝つ

注目プレーはなんか空気読んだ感じのやつ

目標が簡潔でわかりやすくて気持ちいいですね
勝っちゃってください!!期待してます

そして空気読んだプレーって大事だよね
機転をきかせていいプレーしちゃってください


次はいよいよDF陣いきますよー

#88 大野篤史 Ohno Atsushi DF 4年



まずは4年生のあつしさん

あつしさんといえばやっぱりエール
そしてエールといえばあつしさんでしょう

毎回試合のときにはとっても気合いの入ったエールをしてくれます
たまーに他の人がやってみるとあつしさんのすごさがわかります
みんな噛んでぐだぐだになって笑っちゃうからね(笑)

そんな大事なエールを任されているあつしさん!
普段はとっても天然で優しい!って感じだけど
DFやってるときの顔はとっても真剣で
ばしばしするどいチェックをうっちゃいます

あつしさんの目標はフルコース完成

注目プレーは15連アイスピック釘チェック

なんだかよくわからないけど←
なんか注目プレーを受けた相手はめっちゃ痛そうですね(笑)
4年目のDF期待してます

らすとはこのお方!

#24 山田貴紀 Yamada Takanori DF 4年



のりさんといえばいじられ!(笑)
のりさんといえばマクドナルド!
のりさんといえば滑舌が悪い!(笑)

特にのりさんはいつも滑舌でみんなにいじられてる気がします

なんかラクロス部滑舌悪い人多い?!
そのせいか私も滑舌悪くなった気がします

のりさんがレビューを言うとメモっているマネズは
たまに聞き取れなくてあわあわ…

けどレビュー終わってから聞きに行くと
優しいのりさんはいつもちゃんと答えてくれます
とっても話しやすい先輩です

そんなのりさんの目標は
優勝と実はベストゼブラ狙ってる

注目プレーは滑舌の悪いコミュニケーション

まさかの注目プレーで滑舌について出ちゃいました
みなさん聞いてみてください

そしてそして目標に優勝!!!ぜひお願いします!!!
4年生は今年が最後なのでぜひ優勝して
泣いて笑って気持ちよくおわってほしいです
ベストゼブラもとっちゃってください!!!

次はDFの続きをあかねお願いします♪
なこからのバトンを受け取って2週目
上級生マネ4人だと回ってくるのはやい

今日は2年生MFをひとやんが紹介しまーす

まずは
北星ラクロス最強の問題児と言っても過言ではないこの人(もりしは除きますよ・・w)

#80 石原 礼崇 Hirotaka Ishihara MF:2年



ホントに問題児
焼き〇モとかMTG中もね
なにかとすぐ怒られます
でもハセさんとの仲の良さはピカイチ
そして10ユース北海道の注目選手はなんと石原
凄いですね
北海道背負ってます
大丈夫かな・・北海道
でもきっと石原なら魅せてくれるでしょう
目指せ3位入賞

今年の目標は
スリザリンの優勝

注目プレーは
他の彼女への天満ライド

だそうです
意味分かんないけど~
きっと優勝してくれるんでしょう

#21 木島 拓哉 Takuya Kijima MF:2年




最近やっとあたしが話せるようになった木島
ここだけの話少し前まで苦手でした笑
でももう大丈夫になったよ
木島も10ユースの1人
声出しに任命されました
木島のエールで雰囲気決まるからね
全国に見せつけてちゃってKLC

木島の今年の目標は
試合に出る
シンプル
MFは人数多いからね・・1分でも1秒でも多く出れるように頑張ってね

注目プレーは
さわぐ
たしかに
木島は試合中もうるさいからね・・
良い意味でも悪い意味でもうるさい所に木島はいます
試合中発見しやすいのでみなさん見てください

そしてラストは

#7 小林 法矢 Kazuya Kobayashi MF:2年



2年生ながら1st入りするラクロスボーイ
かずやも10ユースで今回の交流戦の北海道学生選抜にも選ばれました
学校もほぼスウェットでいつでもラクロスしてます
でも実はオタクという一面も秘めています・・
最近ハマっているゲームは「にゃんにゃん
かずやの可愛らしさにはMGもかないません



そんなかずやの今年の目標は

新人賞

かずやなら狙えるさ
今年の秋季もフレッシュも楽しみ
賞総なめしちゃって

注目プレーは

ショット

どさんこの学園戦はかずやの先制点だったし
秋季も期待
目指せ得点王

次はともみにバトンタッチ
ラストMFとDFの4年生を紹介してくれまーす


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(10/08)
(08/31)
(08/28)
(08/23)
(08/18)
最新TB
プロフィール
HN:
Managers
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]