北星学園大学ラクロス部マネのブログです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々のブログ更新です

新歓もひと段落して(?)、外練習も始まって、1年生もマイクロスを手に入れて…
ワクワクの季節がまたやってきましたねー



どさんこの開幕を控え、BullsのGWを振り返ってみましょー

まずはサクラマツリ

実はわたし、4年目にして初サクラでした
笑

試合に出場した人も、観ている人も楽しそうでしたねー



えがちゃんは実況の仕事に就けるんじゃないかな笑
1年生がやってたミニラクロス、やってみたいです

写真もアップされてたけど、1泊2日のkirari合宿も例年通りやりました

北星No.1のイケメンわたるさんも登場ッ
相変わらずの白さがまぶしかったです…笑

相変わらずの白さがまぶしかったです…笑
天気にも恵まれて、1日中ラクロス







みんなちょっとずつ黒くなり始めてます









マネごはんも大成功だったよね
おいしかったです




夜は…噂ではテンション上がってやらかしちゃった人もいたらしいけど、ちゃんと反省してくださいよ
笑


夏の合宿も楽しみだな~



GW最終日はこれも恒例のOB戦

さくがたくさん頑張って企画してくれました
ありがとうッ




阿部さん、奨さん、雅文さん、翔平さん、せっちさん、基成さん、次郎さん、せいやさん、そして後藤さん
さらには助っ人に学園OB工藤さん


当日人数が減ったり、アップで不安を覚えたり…
笑

色々あったけど、めちゃめちゃ楽しんでるのが伝わってきました



というか学生より学生らしくて…卒業して何年たってもそのままですよね笑
その後筋肉痛はみなさん大丈夫だったのでしょうか…
??笑

次はもっと大集合でやりたいですねッ



こんな感じでラクロスでゴールデンな連休を過ごしたのでした~
あと2週間でどさんこ開幕
テンション上がりますねー






晴れの日が続きますよーにッ



PR
いよいよ波崎ブログも最終日です

アジアさんが書くアルョ
決勝戦観戦の前に、さぁ練習試合ッ…!!
…の予定が、負傷者多数のため試合はなくなりました

(詳しい経緯をあたしはよく知りません
)
時間が出来たので半分以上の人が寝てましたねー

その間起きてる組では地獄のマネ尋問があったり、話題のおくりびとが再現されたり(動画で見たい人は脩平まで
あれこそオスカーです笑)して時間を過ごしました
あの屈辱の呼び名は死んでも忘れませんッ
笑
決勝を観戦するために移動
試合の印象より、とにかく寒くて寒くて…寒かったです


寒さが伝わるビデオあります
笑
閉会式を終えて帰りが近づき、マネジャは4日間お世話になったトレーナーさんにお手紙とお菓子で感謝の気持ちを伝えに行きました
今思うのは、このトレーナーさん達がいるから私たちでも安心して遠征に行けるなぁってことです

そして事務局の方々、グリーンホテル、そして波崎にさよなら
帰りのバスでも、えがちゃんはいたずらのターゲットだったね
空港に到着したら脩平は一人旅へ
フォトギャラリーにあった手相占いの結果は…まぁ占い料100円の無難な内容ですよ
笑
がっちゃんからのサプライズプレゼントもあって、最後の最後まで嬉しい気持ちにさせていただきました

22時に札幌到着
疲労と睡魔の中、各々家路につきました
今さらだけど、遠征お疲れ様でしたッ
何となく行きたいから参加した去年と違って、本当に行ってよかったって思える4日間だったと思います

マネにとっても素晴らしい出会いと刺激のあった遠征でした

ただ、個人的にはマネとしてまだまだ力不足を痛感
怪我した選手の担当決めたりとかしておけばもっとちゃんとケアできたなぁとか、反省は山ほどあります

でも本番はこれからッ
反省を生かしてもっと精進します

1週間もすれば新入生が入ってくるし、わくわくが増えますね~
3つ下なんで多少不安もありますが…
笑
新歓がんばりましょーー

そして来年もまた波崎へ




アジアさんが書くアルョ

決勝戦観戦の前に、さぁ練習試合ッ…!!
…の予定が、負傷者多数のため試合はなくなりました


(詳しい経緯をあたしはよく知りません

時間が出来たので半分以上の人が寝てましたねー


その間起きてる組では地獄のマネ尋問があったり、話題のおくりびとが再現されたり(動画で見たい人は脩平まで


あの屈辱の呼び名は死んでも忘れませんッ


決勝を観戦するために移動

試合の印象より、とにかく寒くて寒くて…寒かったです



寒さが伝わるビデオあります

閉会式を終えて帰りが近づき、マネジャは4日間お世話になったトレーナーさんにお手紙とお菓子で感謝の気持ちを伝えに行きました

今思うのは、このトレーナーさん達がいるから私たちでも安心して遠征に行けるなぁってことです


そして事務局の方々、グリーンホテル、そして波崎にさよなら

帰りのバスでも、えがちゃんはいたずらのターゲットだったね

空港に到着したら脩平は一人旅へ

フォトギャラリーにあった手相占いの結果は…まぁ占い料100円の無難な内容ですよ

がっちゃんからのサプライズプレゼントもあって、最後の最後まで嬉しい気持ちにさせていただきました


22時に札幌到着


今さらだけど、遠征お疲れ様でしたッ

何となく行きたいから参加した去年と違って、本当に行ってよかったって思える4日間だったと思います


マネにとっても素晴らしい出会いと刺激のあった遠征でした


ただ、個人的にはマネとしてまだまだ力不足を痛感

怪我した選手の担当決めたりとかしておけばもっとちゃんとケアできたなぁとか、反省は山ほどあります


でも本番はこれからッ



1週間もすれば新入生が入ってくるし、わくわくが増えますね~

3つ下なんで多少不安もありますが…

新歓がんばりましょーー


そして来年もまた波崎へ



アルヨもアウアーも確実に浸透してきた波崎3日目。
(きっと最初はみんな「え?!何それ?!」って思ってたはず)
ブログ担当はニポポです
正直このあだ名そんなに愛着ないです笑
この日も早い早ーい朝から始まりました
天気は曇り時々雨
気温も低く、寒さとの戦いでもあった3日目の試合スケジュールは
*第一試合 VS新潟大学A
*第二試合 VS信州大学
*第三試合 VS日本大学
でした。
試合内容についてはメーリングでも流れていたので割愛ということで
本当にケガをしている人が多くて、
2日目終わった時点で明日やばいのでは…という赤信号な人もちらほら。
しかしこの状況の中、誰一人と戦線離脱することなく
選手全員しっかり3試合やりきましたね!
どこかで聞いたことのある応援をする人たちがいました
初得点を決めた人もいました

イチロー並みのスランプ乗り越えて最後に点取った人もいました


そしてなんといっても勝利もしましたね!!!!!
課題も残りつつとはいえ
有終の美
で終えられたのではないでしょうか?^^
疲れきってホテルに戻りご飯食べ、
部屋でのマネーズだらだらタイム。
嬉しいサプライズが!

ひなまつり&お世話になってるからというケーキもらいました
そう!この日は3月3日
見ての通りひなまつり仕様なんです
fromきのぴ、げん、いしば、しゅーへ、けいちゃん、だいき、てっぺい
嬉しすぎたーーーー!
今思い出しても思わずニコニコ
どーんと疲れてたはずだったのに一気に
あと一日頑張ろうっていう気持ちになりました★
そしてその後も嬉しい出来事は続きます。
キャプテン平さんからアイスを頂き、
ビルからもいちごプリンが!
ホントにどうもありがとうございました
ありがとうの気持ちはマッサージにもこめたつもりです!笑
初波崎ということで不安・楽しみ・不安・不安・不安っていうか不安
という感じだったけど行って本当によかったです。
かなさんも書いてたように1年分ぐらいのことを学べたと思います
そして不器用すぎるあたしのために嫌がらず
何回もテーピングの練習台になって教えてくれた
かめさん、かなさん、まきさんにも大感謝です!!!
波崎楽しかったです
3日目は他にも
・ホテルごとのパーティー(かめさんビンゴ一番乗り
、エガさんの坂東えいじ)
・がちむちへの波崎幹事お疲れ様サプライズ
などなど色々あったんですが、もうすでに長いのでこのへんで!
ではついに最終日★
嬉しい出来事は4日目にも続くのです
まきさんお願いしまーす^^
(きっと最初はみんな「え?!何それ?!」って思ってたはず)
ブログ担当はニポポです

正直このあだ名そんなに愛着ないです笑
この日も早い早ーい朝から始まりました

天気は曇り時々雨

気温も低く、寒さとの戦いでもあった3日目の試合スケジュールは
*第一試合 VS新潟大学A
*第二試合 VS信州大学
*第三試合 VS日本大学
でした。
試合内容についてはメーリングでも流れていたので割愛ということで

本当にケガをしている人が多くて、
2日目終わった時点で明日やばいのでは…という赤信号な人もちらほら。
しかしこの状況の中、誰一人と戦線離脱することなく
選手全員しっかり3試合やりきましたね!
どこかで聞いたことのある応援をする人たちがいました

初得点を決めた人もいました


イチロー並みのスランプ乗り越えて最後に点取った人もいました



そしてなんといっても勝利もしましたね!!!!!
課題も残りつつとはいえ
有終の美

疲れきってホテルに戻りご飯食べ、
部屋でのマネーズだらだらタイム。
嬉しいサプライズが!
ひなまつり&お世話になってるからというケーキもらいました

そう!この日は3月3日

見ての通りひなまつり仕様なんです

fromきのぴ、げん、いしば、しゅーへ、けいちゃん、だいき、てっぺい
嬉しすぎたーーーー!
今思い出しても思わずニコニコ

どーんと疲れてたはずだったのに一気に
あと一日頑張ろうっていう気持ちになりました★
そしてその後も嬉しい出来事は続きます。
キャプテン平さんからアイスを頂き、
ビルからもいちごプリンが!

ホントにどうもありがとうございました

ありがとうの気持ちはマッサージにもこめたつもりです!笑
初波崎ということで不安・楽しみ・不安・不安・不安っていうか不安
という感じだったけど行って本当によかったです。
かなさんも書いてたように1年分ぐらいのことを学べたと思います

そして不器用すぎるあたしのために嫌がらず
何回もテーピングの練習台になって教えてくれた
かめさん、かなさん、まきさんにも大感謝です!!!
波崎楽しかったです

3日目は他にも
・ホテルごとのパーティー(かめさんビンゴ一番乗り

・がちむちへの波崎幹事お疲れ様サプライズ
などなど色々あったんですが、もうすでに長いのでこのへんで!
ではついに最終日★
嬉しい出来事は4日目にも続くのです

まきさんお願いしまーす^^

波崎2日目はレオ(かな)がお送りしまーす

2日目は早い早ーい朝から始まりました


朝は寒いし、乾燥してるし…笑
でも昨日とは打って変わっての晴天
まさに試合日和


人工芝の緑と空の青がベストマッチしてました
(トップ画参照)
波崎第一試合は関西大学
去年も交流試合で当たってたよね


そしてエガの貴重な威嚇が見れたのもこの試合
見たいという方はビデオ撮影に成功したので是非
第二試合は専修大学
U22やU19 の選手とやらがいたみたいで、とても強かった

その中でも2得点できたのは大きな収穫だったのでは


第三試合は中央大学
寒さに耐え頑張ったと思います

元のセーブ率の高さのおかげで2失点に抑えることができました
そしてこの1日でけが人が続出


恐れていた事態が起こってしまいました
なので夜はトレーナーさんの部屋にお邪魔してマネージャーズは
色々お勉強してきました

女子日本代表のトレーナーの丸茂さんともたくさんお喋りできて、
この数時間でいままでにないってぐらいの知識を得られることが
できたんじゃないかな

真面目な話になっちゃうけど、間違いなくトレーナーさんたちから
受けた影響っておっきーです

就活心配で波崎行くまでいまいち気持乗り切れなかったけど、そ
んな心配よりもおっきなものが得られたし、やっぱ楽しかった

ひな祭りとか祝われたのは何年ぶりだろう


ほんとにありがとう


詳しくはちーやんよろしこ


2日目は早い早ーい朝から始まりました



朝は寒いし、乾燥してるし…笑
でも昨日とは打って変わっての晴天

まさに試合日和



人工芝の緑と空の青がベストマッチしてました

波崎第一試合は関西大学

去年も交流試合で当たってたよね



そしてエガの貴重な威嚇が見れたのもこの試合

見たいという方はビデオ撮影に成功したので是非

第二試合は専修大学

U22やU19 の選手とやらがいたみたいで、とても強かった


その中でも2得点できたのは大きな収穫だったのでは



第三試合は中央大学

寒さに耐え頑張ったと思います


元のセーブ率の高さのおかげで2失点に抑えることができました

そしてこの1日でけが人が続出



恐れていた事態が起こってしまいました

なので夜はトレーナーさんの部屋にお邪魔してマネージャーズは
色々お勉強してきました


女子日本代表のトレーナーの丸茂さんともたくさんお喋りできて、
この数時間でいままでにないってぐらいの知識を得られることが
できたんじゃないかな


真面目な話になっちゃうけど、間違いなくトレーナーさんたちから
受けた影響っておっきーです


就活心配で波崎行くまでいまいち気持乗り切れなかったけど、そ
んな心配よりもおっきなものが得られたし、やっぱ楽しかった


ひな祭りとか祝われたのは何年ぶりだろう



ほんとにありがとう



詳しくはちーやんよろしこ

